サービス
お知らせ
-
2018年10月11日
プレスリリース
-
2018年10月01日
プレスリリース
-
2018年05月23日
プレスリリース
-
2017年07月24日
サービスNews
太陽光発電
-
事業所の開発・販売
-
≪概要≫
遊休地:休耕地を活用した野立て
- 太陽光発電事業所の開発(各種申請)~設計管理施工
- 太陽光発電事業所の運営代行サービスを販売
※弊社が販売する「太陽光発電事業所」にパッケージでご提供しています。
※操業から20年以上、事業者様に代わり発電所の運営を代行するサービス≪ご参照ください≫
-
太陽光発電設備 設計施工標準共通仕様書(弊社発行)
【設計施工標準】Rev8_ハンファ仕様 -
太陽光発電の導入の進め方(経済産業省資源エネルギー庁発行)
【太陽光発電の導入の進め方】経産省・ガイドライン全文 -
具体的なトラブル事例(株式会社三菱総合研究所発行)※今のところ弊社で起きたトラブルはございません。
【具体的なトラブル事例】経産省・評価報告書(抜粋)
-
-
事業所の維持管理(運営代行サービス)
-
概要
弊社が販売した太陽光発電事業所を事業者様の代わりに運営するサービス
「エコめがね」WEBシステムのご提供と発電停止・異常時は現地へ駆付け確認・復旧作業、定期メンテナンス、年次点検、近隣クレーム対応等させて頂いています。
運営代行サービスの概要
【ソレイユⅠ共通概要書】維持管理概要_ハンファ社_平成29年度RevFサービス詳細
維持管理B(管理システム標準仕様)
- 監視システム装置による運用管理
- WEBシステムによるモニタリング提供
- 売電金額と発電量情報のメール提供
- 発電量低下時、異常時並びに停止時のメール報告
- 発電停止・異常時、現地へ駆付け確認、復旧対応
- 監視システム装置のサービス提供(CSVダウンロードなど)
- 保守点検(年次・1回)※発電設備の正常運転確認と事業所全体の状況確認
- メンテナンス(計画作業:年1回)※パネル清掃・PCSフィルタ清掃・草刈り雑草処分(或いは所内清掃)
- 再生可能エネルギー年報報告の申請補助(事業者様と経済産業省へ)
- 事業所に関する問合せ窓口対応
- 事業所運用に関するクレーム対応
維持管理A(オプション選択時)
- 不具合、故障部材等の無償修繕及び交換
- パワーコンディショナー全交換(1回)
-
-
電力小売り・販売窓口サービス
-
株式会社NTTスマイルエナジー様が運用する「太陽のでんき」の販売代理店として太陽光発電オーナー様に魅力的な電力サービスの販売代行を行っています。
概要
2017年サービス開始、弊社が提供する「建物55プラン」をご採用・ご導入頂いた発電事業所に対して、「NTTスマイルエナジー」社が、再生可能エネルギーによって発電された電力を、供給契約させて頂くと、その発電事業所で発電された売電量に対して、「エコめがねおすそわけポイント」を電力量料金より毎月自動でお値引きさせて頂き、地球にやさしい電気を使って社会に貢献して「プレミアム」な恩恵を受け、さらに、再生可能エネルギーの普及に貢献できる「電力供給サービス」です。
メリット
太陽光発電で発電した毎月の「発電量kWh※1×1p※2」を「エコめがねおすそわけポイント」として、毎月の「電力量料金※3」から自動的にお値引きさせて頂きます!
※ 弊社での「太陽のでんき」の受付は、「建物55プラン」サービスご利用の方が対象となります。
※ 一般住宅へのサービス開始は、弊社では、2018年(鋭意調整中)月~予定しています。
※「太陽のでんき」 について、詳しくは⇒https://www.taiyonodenki.jp/download/pamphlet.pdf※1: 発電量とは、弊社がリース提供する「エコめがね」※4にて計測された売電量、電力会社のメーター値とは異なります。
※2: 弊社でご提供させて頂く「エコめがねおすそわけポイント」交換比率となります。(発電量kWh×1p)
※3: 電力量料金とは、基本料金・最低料金を除いた電気料金となります。こちらの料金がお値引き最高金額となります。
※4:「エコめがね」とは、太陽光発電を遠隔で見守れるサービスです。詳しくは⇒「エコめがね」https://eco-megane.jp/
-
Webサービス
-
2017 new start太陽光発電設備の総合メンテナンスサービス
-
『他社販売の太陽光システムのメンテナンス承ります!NTTスマイルエナジー社「エコめがね」をご提供!』
私たちに「おまかせ下さい!」総合メンテナンスサービスのご提案♪太陽光発電所の発電監視、保守、メンテナンスから近隣クレーム対応まで「オールインワン」でご提供させて頂く「総合メンテナンスサービス」
24時間Webで受付可能、決済もWebで簡単に出来るため、突然の異常時も直ぐに依頼して頂けます。総合メンテナンスサービス「GriPro!」(事業所の運営代行)
http://www.greenmainte.jp以下のサービスを取り揃えています
- 急いでメンテ!(急いで駆付け現地調査)
- 草刈り雑草処理
- 太陽光パネル洗浄
GriPro! のしくみ
GriPro! サービス概要
「エコめがね」WEBシステム(標準仕様)※2 と弊社の「GriPro!」※1 メンテナンスシステムをWEBで連系して、いつでもどこでも「ご自身」で発電状況をPC・スマホなどで遠隔モニタリング、毎月の発電状況を診断してレポートでお知らせ、発電データを「グリーンパワーの技術」で、365日、毎日プログラム解析、発電停止・異常などのトラブルをいち早く発見しメールでお知らせ、現地へ駆付け即時発電復旧に取り組み投資回収リスク軽減に努めると共に「地球にやさしいでんき」を未来へつなげて参ります。
また、年次点検、太陽光パネル清掃、草刈り・雑草処分、近隣クレーム対応に至る保守業務まで「オールインワン」で「事業者様にお手間を掛けさせない取り組み」を行う「総合メンテナンスサービス」です。仕様、志と社会貢献への取組み
市場シェアNo1の「エコめがね」サービス※2を標準仕様
出力10kW~50kW未満の太陽光発電設備のメンテナンスサービスに特化して効率化を図り、高い「志」と「品質」を保ち、No.1を目指して「低価格」提供に取り組みました。また、一部のメンテナンス作業を全国の高年齢者様や福祉事業所へお手伝いをお願いして「就労の機会」増進、社会貢献に取り組んでいます。※1:「GriPro!」はグリーンパワー社が提供する「総合メンテナンスサービス」の総称で「グリーンパワー社のプロフェッサーによるプロテクト」から誕生しました。
※2:「エコめがね」はNTTスマイルエナジー社が提供するサービスで弊社よりリース提供いたします。すでにご利用されている場合、レンタル費用、初期設置費用が不要ですが、その機器を弊社で管理させて頂くことがご利用条件となります。
-
-
2017 new start建物55プラン 販売サービス
-
概要
アパート、マンションや工場の屋上、折板屋根に10kW未満の太陽光発電設備を設置、FIT余剰売電(固定価格買取制度を活用)で共用部分の電気料金を削減して社会貢献につながるプラン。
ご利用の電気料金によっては、修繕積立金の補填にご活用頂けます♪
さらに、屋上のメンテナンス(経年劣化による防水仕上げを弊社仕様で改修・保険付)費用の削減に♪5つのメリット
Point1:共用部分の電気料金削減につなげよう♪
Point2:修繕積立金の補填につなげよう♪
Point3:最低20年分の屋上防水メンテナンス費用削減につなげよう♪
※一般的な防水商材、コーキング等10年を目安とした資材については、適時補修、改修工事が必要となります。
Point4:運用計画書(事業計画書)を無償でご提供させて頂いています♪
Point5:ご融資活用で管理費、修繕積立金を活かそう、増やそう♪
※この事業計画書をご持参いただき、日本政策金融公庫様へご融資利用をご相談くださいませ。
※ご融資の利用、お利息については、個人事業主、法人様、維持管理運営状況によって相違します。今だけ「プレ特」、電力量料金、最大0円までお値引きする「エコめがねおすそわけポイント」※1を全てご提供させて頂いています♪
賃貸マンション経営、維持管理をされている方、ぜひ、弊社前田まで、ご連絡、ご相談ください!
再生可能エネルギーを利用して、社会貢献と維持管理コストの削減!私たちに、お手伝いさせて頂けないでしょうか。
※1「エコめがねおすそわけポイント」は、「太陽のでんき」電力供給契約継続がご提供条件となります。
※「太陽のでんき」詳細は電力小売り・販売窓口サービスをご参照ください。
-
-
2017 new start太陽光発電所 適性診断・評価サービス
-
概要
- 弊社評価基準の「売買参考価格」※1 を評価します(無償にてWEB提供)
- 運用実績に基づいた、「実質の利回り」※1 を評価します(無償にてWEB提供)
- 「発電システム発電適性診断」※2 現地調査を行い評価します。(有償評価報告書)運用設備売却時の参考価格、実質利回りの確認や発電システムの適正確認の当業界の標準化に務め、弊社の規格ではありますが、ご活用頂ければ幸いです。
※1:現状運用されている太陽光発電設備の「運用実績値」と「日本気象協会の測定データ」から、弊社評価基準の独自の算出方法(アルゴリズム)によって、「売買価格」「実質利回り」「適性診断」の評価を行うものであくまでも近似値としてご活用ください。
※2:「発電システム発電適性診断」は、弊社規定の現地調査(「年次点検」追加オプションの電気測定点検及びシステム系統調査を含む)を行い、診断結果をレポートでご報告いたします。
「適正診断」は、弊社の「運用物件の買取販売サイト」で買取前に行う現地調査、査定基準としています。
※ 太陽高度の関係で現地調査の時期を3月~10月末とさせて頂いています。
-
-
2017 new start太陽光発電所 運用物件の買取販売サービス
-
概要
- 委託販売
- 現金買取り(土地売買の仲介含む)
- 現金販売(同上)
弊社基準の適切な売買価格で現金買取り、販売、土地売買仲介、委託販売させて頂いています。
※どの物件※1もお預かりする前に弊社の「発電システム発電適性診断」 を有償受診頂いて、その「適正診断レポート」を売買時の重要事項説明資料として添付利用いたします。
※1:賃貸物件地位承継、土地売買いずれも。
※土地契約形態や地位承継時、土地オーナー様地位承継拒否によっては、買取、委託販売をお受け致しかねる旨、予めご了承ください。
-
研究・開発
-
2017 new start維持管理商材の開発・WEB販売
-
開発商材
太陽光発電所の発電適性診断システム(販売予定なし:特許申請準備中)
※GriPro!「総合メンテナンスサービス」で実用中 ⇒ http://www.greenmainte.jp
※運用物件の買取販売サイトで実用中 ⇒ http://www.reuse_solar.jp
※運用物件の評価サイトで実用中 ⇒ http://www.reuse_solar.jp太陽電池モジュール(太陽光パネル)洗浄水(20ℓ/ケース)
※中性洗剤水溶液ph:6~7.4 (開発完了:維持管理業務で実用中)
※2017年4月~WEB販売:お手入れマニュアル付き ⇒販売サイトリンク先
※どこのメーカーの太陽電池モジュールでもご利用いただける仕様です。
※当製品のMSDS:「化学物質等安全データシート」のMaterial Safety Data Sheet
【太陽電池モジュール洗浄液】MSDS
※取扱説明書(お手入れマニュアル)をよくご確認の上ご利用ください。
取扱い説明書太陽電池モジュール(太陽光パネル)異常箇所特定装置の開発
太陽光発電システム用インバーターの開発
雑草の繁殖を抑制する商材の開発
-